
TAOCはアイシン高丘株式会社のハイグレード・オーディオのためのブランドです。
アイシン高丘株式会社は、自動車用鋳鉄部品のトップメーカーとしてトヨタグループの一翼を担い、
半世紀にわたり鋳鉄の特性やその成型・加工に数多くのノウハウを蓄積してきました。
その中で特に鋳鉄の持つ振動減衰特性とオーディオとの相性にいち早く着目して開発したのがハイグレード・オーディオアクセサリーです。
Takaoka Anti Oscillation Casting (高丘制振鋳物)-これがTAOCの商標の由来です。
「振動を制するものはオーディオを制する」のコンセプトのもとに、TAOCは音楽と振動の関係にとことんこだわり続けてきました。
車の物造りを基礎としたTAOC製品は、30年以上にわたりオーディオファイルの皆様にご愛顧いただいております。
それこそがTAOCの信頼の証です。
オーディオの基本はセッティング
あなたの大切なオーディオ機器は実力を発揮していますか?
TAOCのオーディオアクセサリーは、オーディオ機器の微小な振動を
「吸収」・「遮断」することで、セッティングの質を高め、ご愛用のオーディオ機器の実力を引き出します。
TAOC 3つのこだわり
その1高解像度とアナログ感
TAOCが追い求めているのは高解像度とアナログ感のバランスです。
高解像度とは立上がり、立下がりの良い低音と情報量・S/N感の向上であり、それとアナログの持つ心地良さのバランスが、
聴き手に音楽のニュアンスを豊かに伝えるという確信の基に音の評価を行っています。
その2鋳鉄(FC)
鋳鉄とは、 炭素を2.1%以上含む鉄合金の呼び名。
含有される黒鉛(グラファイト)によって、適度な響きと高い振動減衰性を有する、音との相性抜群の金属。
代表用途として、ピアノのフレームは全て鋳鉄製です。
その3「制振」&「整振」
音楽に関わらない振動を極力排除することで、音楽に関わる振動に重なることを防止[制振]しながら、
音楽に関わる振動は活かす[整振]というのがTAOCの経験です。
TAOCの制振技術[拘束制振構造]-機器の自励振動を増幅させない。
[振動絶縁]-振動を伝えない。振動を逃がす。
[摩擦制振]-振動を吸収する。
[振動境界条件の変更]-共振を防ぐ。
TAOCの整振技術試聴と計測評価による、最適材料の選定と、最適形状の設計。

制振性が弱い
機器振動の減衰が遅い
・音が混じる
・立上がり、立下がり感が弱い
制振性が強い
減衰が効きすぎる
・音が伸びない
・平面的な音になる
TAOCの制振&整振
適度な減衰
・音に厚みがでる
・音の収束が自然